旧江戸川でR&D

tanigawa

2013年09月25日 01:05


 にほんブログ村 →参考になった方はクリック!お願いします。


9月24日22:30〜0:00

ポイントはいつもの旧江戸川東岸

本日の成果

22:50 30cm ナチュラルリリース

23:38 45cm (スリム)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


本日はルアーのロストが激しい旧江戸川の新たな攻略をR&D

目的は根掛かりせずにストラクチャーを攻めれて

シーバスにはしっかりフッキング

そんなフック構成を試してみました



準備したルアーはこんな感じです



WAVER58 ピンクイワシ 14gは既にぼろぼろに傷つきたのが1個だけ

他は寄せ集めのいいルアー



フックはトレブルを外して基本フロントにダブル

エンドにダブルかシングルのアシスト・・・フックはすべて上向きにセット

それぞれを10回づつキャストして評価



■先ずはWAVER58・・・いつものブルブルでニゴスレ・・・バラシ


■次はshimano エンドにシングルアシスト 30cmセイゴ

引き抜いたところでナチュラルリリース・・・フッキング確認で出来ず

トラブルもなく実用レベル


■ラインアイが3個あるのは一番後ろのアイを使って

スイミングの角度を大きくして根掛かりを避ける作戦

動きが大きくリトリーブが大変でリタイア



■カーラ フロントアシストフック

アシストフックのロングがボディに絡まり1/2はトラブル



結論 泳ぎはやっぱりWAVER58が最高で

残りの時間をこいつをキャスト



フッキングできたのはこいつ一本

フロントフックが下顎にナイスヒット





ビッグサイズ3本・・・・・・バラシ!

ルアーのロストもなくストラクチャーをガンガン攻めれたけど

成果上がらず

やはりフックはトレブルに戻さなきゃ



今のところハイリスク・・・ハイリターンしかないか



今週は潮回りが悪くなっていくし台風も・・・どうしよう・・・



あなたにおススメの記事
関連記事