2016年05月11日
西宮跳ね橋 マイクロラッシュ
DATE : 2016/05/11 19:30:-21:30
POINT : 西宮跳ね橋
TACKLE: ルナミス S900L + ステラ4000HG
G-soul X8 14lb + KUREHA Premium MAX 16lb
*********************************************************
20:31 45cm マニック95

写真割愛 5本
21:23 25cm マニック75

21:30 40cm マニック75

*********************************************************
仕事終わってダッシュで帰宅
平日の釣行は久しぶり
関西は陽が沈むのが浦安より30分以上遅くまだ薄明り
先ずはバチ抜けで賑わっている南芦屋浜運河へ
駐車場完備なのでとても便利
長い水路に20名ほどのアングラー
30分キャストするがバチもボイルもチョロリで即移動
駐車料金100円は嬉しい(30分だから)
そしてホームグランドの西宮浜へ

跳ね橋の上からチェックすると水深50cm程度のところに魚影
潮が東から西流れていて魚の頭は東向き
なぜか東の角に誰もいない
このポイント角に定員一名
キャスト早々いいエラ洗い
アベレージ45cm

手前のライズはかなり小さそうなので遠目を狙っているとガツン
2回のエラ洗いをかわして手前まで来ると一気にドラグが
もう一度寄せてネットを準備したところでフックアウト
リアフックがノビノビ・・・残念
その後マイクロラッシュ
最後に少しマシなサイズが出て
合計8本で終了
POINT : 西宮跳ね橋
TACKLE: ルナミス S900L + ステラ4000HG
G-soul X8 14lb + KUREHA Premium MAX 16lb
*********************************************************
20:31 45cm マニック95
写真割愛 5本
21:23 25cm マニック75
21:30 40cm マニック75
*********************************************************
仕事終わってダッシュで帰宅
平日の釣行は久しぶり
関西は陽が沈むのが浦安より30分以上遅くまだ薄明り
先ずはバチ抜けで賑わっている南芦屋浜運河へ
駐車場完備なのでとても便利
長い水路に20名ほどのアングラー
30分キャストするがバチもボイルもチョロリで即移動
駐車料金100円は嬉しい(30分だから)
そしてホームグランドの西宮浜へ
跳ね橋の上からチェックすると水深50cm程度のところに魚影
潮が東から西流れていて魚の頭は東向き
なぜか東の角に誰もいない
このポイント角に定員一名
キャスト早々いいエラ洗い
アベレージ45cm
手前のライズはかなり小さそうなので遠目を狙っているとガツン
2回のエラ洗いをかわして手前まで来ると一気にドラグが
もう一度寄せてネットを準備したところでフックアウト
リアフックがノビノビ・・・残念
その後マイクロラッシュ
最後に少しマシなサイズが出て
合計8本で終了
Posted by tanigawa at 23:07│Comments(0)
│フィッシィングレポート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。