2017年04月22日
17エクスセンス4000MXG デビュー 70cmUP
*******************************************************
DATE : 2017/04/22 5:00〜12:00
POINT : 神戸5防
TACKLE: EXSENCE S903 ML・MH/F + 17エクスセンス 4000MXG
G-soul X8 25lb + KUREHA Premium MAX 16lb
********************************************************
7:36 70cmUP アーマードバイブ75mm28g

********************************************************
ステラのオーバーホール中に物色していた17エクスセンスが数日前に着荷
新しいラインを巻いてスタンバイして本日の釣行
いつもの松村渡船 朝一番4:30の便で5防へ
まだ暗くキャストしたラインが見えないのでストラクチャは狙えない
オープンエリアにキャストして巻き心地を確認
ただクルクル回してた時はシルキーでステラと同じ感覚だったが
バイブレーションを引くと重い
なぜってXGは一巻99cm ステラのHGは89cm
手首が痛くなりそうだしナイトゲームには使えない
すぐに明るくなって先週爆ったストラクチャを狙うが反応なし
そのうちオープンエリアの団体さんのロッドが曲がる
移動して南のオープンエリアへフルキャスト
しかし何といって狙いどころもなく・・・ベイトも見えない
潮のヨレを見ながらキャスト

飛距離はリール7~80回転
沈めて半分ほど巻くと少し浅いのか何かに当たる
そこを過ぎた瞬間
グッと重くなって 目いっぱい合わせを入れて
重量感が伝わる
手前に寄せても何度もラインを出して潜る
ラピッドファイヤードラグってのがついてるらしいが特に操作するわけでもなく
最初の設定のままのテンションでスムーズなファイトしてネットイン
ずっしり重く銀ピカのナイスボディ!
リールとともに記念写真

今日は潮も動かず
その後は全く反応なく
お昼の便で帰宅
昨晩ステラのオーバーホールも完了 これだけ部品交換&グリスアップ

巻き心地は新品状態で最高です!12000円也
疑問は
ステラのハンドルノブは回転させると無抵抗で永遠に回るくらいの慣性力なのに
エクスセンスは抵抗を受けてすぐに止まる
どちらもこの部分には2個のベアリングが組み込まれた同様の仕様なのに
なぜ?
やはりステラかという想い・・・

DATE : 2017/04/22 5:00〜12:00
POINT : 神戸5防
TACKLE: EXSENCE S903 ML・MH/F + 17エクスセンス 4000MXG
G-soul X8 25lb + KUREHA Premium MAX 16lb
********************************************************
7:36 70cmUP アーマードバイブ75mm28g

********************************************************
ステラのオーバーホール中に物色していた17エクスセンスが数日前に着荷
新しいラインを巻いてスタンバイして本日の釣行
いつもの松村渡船 朝一番4:30の便で5防へ
まだ暗くキャストしたラインが見えないのでストラクチャは狙えない
オープンエリアにキャストして巻き心地を確認
ただクルクル回してた時はシルキーでステラと同じ感覚だったが
バイブレーションを引くと重い
なぜってXGは一巻99cm ステラのHGは89cm
手首が痛くなりそうだしナイトゲームには使えない
すぐに明るくなって先週爆ったストラクチャを狙うが反応なし
そのうちオープンエリアの団体さんのロッドが曲がる
移動して南のオープンエリアへフルキャスト
しかし何といって狙いどころもなく・・・ベイトも見えない
潮のヨレを見ながらキャスト

飛距離はリール7~80回転
沈めて半分ほど巻くと少し浅いのか何かに当たる
そこを過ぎた瞬間
グッと重くなって 目いっぱい合わせを入れて
重量感が伝わる
手前に寄せても何度もラインを出して潜る
ラピッドファイヤードラグってのがついてるらしいが特に操作するわけでもなく
最初の設定のままのテンションでスムーズなファイトしてネットイン
ずっしり重く銀ピカのナイスボディ!
リールとともに記念写真

今日は潮も動かず
その後は全く反応なく
お昼の便で帰宅
昨晩ステラのオーバーホールも完了 これだけ部品交換&グリスアップ

巻き心地は新品状態で最高です!12000円也
疑問は
ステラのハンドルノブは回転させると無抵抗で永遠に回るくらいの慣性力なのに
エクスセンスは抵抗を受けてすぐに止まる
どちらもこの部分には2個のベアリングが組み込まれた同様の仕様なのに
なぜ?
やはりステラかという想い・・・

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。