ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
tanigawa
tanigawa


Instagram

  ◎ TDR/SEABASS-TV











  ◎ 愛用のタックル

シマノエクスセンス S903ML・MH/F
多彩なポイントが広がる浦安アイランド。海側ではルナミス S900L、旧江戸川ではディアルーナXR S906MLと使い分け。毎回セッティングを変更するのも大変なのでどちらでも使える一本を探して求めてこのロッドを選択。かなり細身でで振り抜きがよく、バッド部はハードでトップは柔らかめ。重ためのバイブレーションはリリースのタイミング取るのが難しく苦労したけど何とかなれてきてどこでも使える一本に!

14ステラ 4000HG
シマノ(SHIMANO) 14ステラ 4000HG

エクスセンス S903ML・MH/Fとのバランスで購入。XGや3000HGなど悩んだがステラのスプール径は4000番でも小さめのためこれをセレクト。流石に全くガタなしでスムーズ。根掛かりの多い旧江戸がメインなので耐久性に期待!Daiwaも含めラインローラーの耐久性が課題のようなので・・・

シマノ ルナミス S900L
シマノ ルナミス S900L

旧江戸川が厳しいシーズン、浦安の海でのナイトゲームに使用するロッド。ミノーが中心となるので少しライトだけどバッドはシッカリしているものをセレクト。シマノのロッドはかなりピンピンのイメージだがキャストしてみるとクロスライド XRS-962MLと比べるとかなり柔らかい。

エクスセンスCI4+C3000HGM
シマノ(SHIMANO) エクスセンスCI4+ C3000HGM

ルナミスとのバランスでセレクトしたいリール。ナイトゲームはどちらかと言えばスローなリトリーブが中心。シマノ AR-Cエアロ CI4+4000XGだと早すぎる。C3000HGMは軽量で一回転あたりの巻き取り量もいい感じ。汎用性を考えてハイギアをセレクト

ディアルーナXR S906ML
シマノ(SHIMANO) ディアルーナXR S906ML
シマノ最新モデルワンクラス上のルナミスとはガイドがチタンかステンレスかの違いくらい。S906MLは一日キャストしていても疲れない。旧江戸川の流れの中でもしっかりバイブレーションが引けるし、浦安のテトラでアルカリキャストするのもOK。使用範囲が広く、浦安アイランドでのメインロッド。

ディアルーナXR S1006M
シマノ(SHIMANO) ディアルーナXR S1006M

秋に浦安の海にやってくる青物のために準備したロッド。ロッド自体はかなり軽いが一日キャストするにはちょっとハード。体の基礎体直から見直し必要です。AR-Cエアロ CI4+4000XGとのコンビネーションで・・・10月が待ち遠しい。

AR-CエアロCI4+4000
シマノ(SHIMANO) AR-Cエアロ CI4+4000

4000XGのハイギアタイプ使用しています。旧江戸川でのバイブレーションにはハイギアが必修です。デイゲームはもちろんナイトゲームでもバイブレーションが活躍します。最初は巻感がかなり重く感じましたが慣れれば問段ありません。なによりライントラブルが皆無なのがうれしいです。

よつあみ G-soul X8 アップグレード
YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X8 アップグレード 200m

最近使ってみて感動のツルツル感です。0.8、1.0を使用していますがワンサイズ細く見えます。

クレハ ショックリーダープレミアムマックス 
クレハ(KUREHA) シーガー ショックリーダープレミアムマックス

旧江戸川のシーバスゲームにはフロロを使用したラインシステムは必須です。ナイロンの何倍も強度がありラインブレイクは激減です。いつもは25LBを使用していますがハードなポイントではもうワンサイズアップしてもいいかなと感じています。

がまかつ音速パワースナップS 60lb
今年から使用しているスナップ。ルアーチェンジが簡単にでき強度も満足。現在使用中のロッドガイドを通るのでいちいちスナップを外す必要がないのが嬉しい。

メガバス CUTTER 90
メガバス(Megabass) CUTTER(カッター) 90
旧江戸川で今年初ヒットのミノー。かなり細身でキャストも飛距離がでる。早く立ち上がって表層を引き波を立ててスイム。ヒットは「HT湾奥サヨリ」。バチ抜けに向けて「バチボルドー」「レッドグロー」も着荷。即日活躍!

アムズ sasuke 98 剛力
アムズデザイン(ima) sasuke 98 剛力

98mm15g ズングリしたフォルムだがキャスト姿勢が良く見た目以上に飛距離が伸びる。かなりローリングして泳ぐ感じでキラリキラリとアピールする感じ。浦安アイランド南風のテトラ帯で使用したい。初ヒットはフラットな河口だったけど・・・

ハルシオンシステム タピオス ハルシオンシステム Taphios(タピオス)
三番瀬ウェーディングでTJA_11氏爆釣のヒットルアー。浦安で冬でもシーバスが集まっているこのポイントでサクサクとヒットを重ねたいと購入。どんな結果になるか・・・。独特の固いフォルムでいいアクションに期待。

エクスセンス86MD-S AR-C シマノ(SHIMANO) XM-086K エクスセン スベイスペシャル 86MD-S AR-C
11月16日2回連続の70cmUPをゲットしたルアー。表層ではチーバスがゴツゴツ突いてくるのでレンジを変えてミドル狙いで成功。AR-C重心移動システムは飛距離も出て広範囲に狙える。ミドルのパイロットルアーとして採用!

WAVER 58S 14g
ベイシックジャパン WAVER 58S

旧江戸川でメインで使用しているルアー。9割以上このルアーでゲット。小振りでヘッドが薄く、キャスト性能は50m以上。風にも強く着水時のライントラブルも少ない。潮の流れや風の影響も少なくコントロールしやすい。ミディアム〜ファーストまでコギミよく波動を発生させアピール力が高い。カラーは個性で選ぶ。フックは余裕があればチェンジしたい。在庫切れが多いので早めのオーダー。(21gは相似形だが全く別物)

邪道 冷音(レイン)
邪道 冷音(レイン)

旧江戸川潮位が高いときに使用するルアー。いつものタックルで飛距離は55m位、「EASY HOLE」を使うとコギミよい波動を発します。フックもしっかりしているのでそのまま使えてなかなかのコストパフォーマンスです。

アウトドア&スポーツ ナチュラム

アウトドア&スポーツ ナチュラム

アウトドア&スポーツ ナチュラム

アウトドア&スポーツ ナチュラム

PVアクセスランキング にほんブログ村
  ◎ 浦安アイランド/シーバス情報/RSS
  ◎ シーバスブログ情報/ランキングサイト

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ

 ◎S-TDR001N#8フックタイプ入荷

  ◎ 2013年~2017年 キャストポイント【2017/06/04更新】

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年07月31日

旧江戸川 葛西大橋 50cmUP

DATE  :  2015/07/30 20:30-23:30
POINT :  旧江戸川 葛西大橋付近
TACKLE:  EXSENCE S903 ML・MH/F  +   ステラ4000HG
        G-soul X8 22lb  +   KUREHA Premium MAX 25lb
         
*********************************************************

22:27 50cmUP セレクションルアーS-TDR401



*********************************************************



今週に入り厳しい毎日




昨晩いつものメンバープチ爆に取り残され

今夜参戦するも連日そう甘くはありません・・・




そんな中いつもの石畳の角から橋の明暗へキャスト

フルキャストして15回巻くまでが勝負 後の30回は高速回収




何度かチャスンスはやって来て・・・




その中唯一の1本・・・久しぶりのゲット






このポイントはシンペンS-TDR401が効果的

同行のコウチ氏が10種類くらいのシンペンの泳ぎを分析

このシンペンが他にないいくつもの動きの特徴を持っていることを確認




私はこのサイズで飛距離が出るのが単純に好き

あらたに新色も仕入れてみました・・・




今からだんだん良くなっていくこと期待!




  

2015年07月25日

旧江戸川 葛西大橋 クロ50cm

DATE  :  2015/07/24 23:00-26:00
POINT :  旧江戸川 葛西大橋付近
TACKLE:  EXSENCE S903 ML・MH/F  +   ステラ4000HG
        G-soul X8 14lb  +   KUREHA Premium MAX 25lb
         
*********************************************************

23:07 クロ50cm セレクションルアーS-TDR003



*********************************************************


昨晩、11日以来の釣行

キャストの感覚大丈夫か・・・




早い時間から高洲方面へ向かうが風も波もなく

夜光虫、クルクルバチ

ワンバイトのみ・・・夏の釣れないモード突入




大きく場所を展開して

旧江戸川葛西方面へ




先行者1名で人気ナシ・・・




石畳から橋脚の上流側の明暗へ




2投目 半分程巻いた何もないところで・・・グゥ




シーバスではない引き具合




寄せてみると立派なクロ

しっかり下顎にフッキングしているが

いつもの突っ込みがない




ササハラ氏のサポートでネットイン

お腹がスリムなトシナシサイズ





この後深夜まで粘るが2バラシ・・・シーバスの姿見ることなく



終了

  

2015年07月12日

HIT MOVIE / 青い鱸 / 小峯青

本日、早朝旧江戸川見明川分岐上流にて

高校生アングラーを卒業してプロを目指す「小峯青」の動画撮影実施

「雑誌のの表紙を飾りたい」という想いは今も変わってない

潮回りはかなり厳しい

昔は閑散としていたポイントも今は結構な人出

昨日チェックしたベストポジションには先行者

下流の広いスペースを中心に

潮位が下がってくると根から魚を引き出して











そしてこちらはNEWセレクションルアー S-TDR401で 爆ったササハラ氏の記録広告

エンドレスで釣れ続けるなんて年に何度も遭遇するもんじゃない・・・おまけにヒラスズキまで・・・


  

Posted by tanigawa at 22:51Comments(0)ヒットムービー

2015年07月12日

高洲テトラ 2夜連続 マルチ

DATE  :  2015/07/11 19:30-22:00
POINT :  高洲テトラ
TACKLE:  EXSENCE S903 ML・MH/F  +   ステラ4000HG
        G-soul X8 14lb  +   KUREHA Premium MAX 25lb
         
*********************************************************

朝の部 05:14 50cm セレクションルアーS-TDR003




夜の部19:54 45cm セレクションルアーS-TDR401


2本写真ナシ

20:47 45cm セレクションルアーS-TDR301


1本写真ナシ

*********************************************************



本日、2時間睡眠で朝のリサーチ

浦安に着た年(2年前)よく行ったポイントをチェック




5投でサクッとナイスフッキングの一本






その後スレでラインブレイクでリサーチ終了





午後の部は昨晩の余韻を・・・高洲テトラへ

時間を早めてイン




さあ来るかな一投目・・・そんなに甘くなかった




それでも昨晩のヒットルアーS-TDR401で2本ゲットして


エリテンEVOで1本・・・30cm


S-TDR301 ロリベで1本


さらにS-TDR003で1本


なかなかサイズ上がらず




最後にガツン!




寄せれず右手前の沈みテトラに持っていかれラインブレイク

ゴメンなさい・・・いいサイズの手応え




で終了




今夜も2時間睡眠 明日は4時にGO!



  

2015年07月11日

浦安アイランド 高洲テトラ 60cm

DATE  :  2015/07/10 20:00-23:00
POINT :  高洲テトラ
TACKLE:  EXSENCE S903 ML・MH/F  +   ステラ4000HG
        G-soul X8 14lb  +   KUREHA Premium MAX 25lb
         
*********************************************************

20:28 60cm セレクションルアーS-TDR401



21:17 45cm セレクションルアーS-TDR401



21:42 30cm セレクションサンプルルアー



22:37 55cm エリテンEVO



22:59 50cm セレクションルアーS-TDR401



*********************************************************



今晩は南風吹いて条件が良さそうなので久しぶりに高洲テトラへ




陽が沈んでからのベストタイム後半に何とかイン

先行のササハラ氏既に7ヒット**ゲット?

当たりまくっているよう・・・




爆釣ルアーのニューカラーをセットして5投投げても反応なく・・・焦る




がその次の瞬間・・・手前でガッツリ

ドラグキツメで押さえつけてネットイン




ルアー丸呑みのススキサイズ




その後 数投にワンバイト & ヒット &バラシ・・・




ヒットポイントかなり遠目で楽しくエラ洗い

近くに寄せても捕れない・・・




気がつけば時合い終了・・・

時間間際に

丸呑みでもう一本追加




その後はダラダラ・・・でもヒット & ゲット で3本追加




時合い過ぎてからの方がゲット率高い




キレイな55cm






締めくくりも元気な50cm





で終了


  

2015年07月08日

旧江戸川 大橋下流 60cm

DATE  :  2015/07/08 21:00-23:00
POINT :  旧江戸川大橋下流
TACKLE:  EXSENCE S903 ML・MH/F  +   ステラ4000HG
        G-soul X8 14lb  +   KUREHA Premium MAX 25lb
         
*********************************************************

21:33 50cm セレクションルアーS-TDR003



22:52 60cm セレクションルアーS-TDR003



*********************************************************



昨晩は雨でライン整理

溜まってる200mの使用済みのラインを巻きなおして残りメーター数確認




すると0.6が150m、0.8が120mもあって得した感じ

まだまだ出てきそう




そこで今晩は0.6を巻いてSホテル裏へ




途中のメジャーポイントも5名程度で対岸のライトも少ない




ポイント到着すると・・・アローン

潮が止まってマッタリ






それでもキャストしてると




着水・・・巻いたら・・・食ってる




下顎にフッキングであまり抵抗せずにネットイン

小振りな50cm




リリース直後にKENさん登場

でサクッと2本ゲット

2本目は何やらよさそげなロッドの曲がりでサポート・・・いいねサイズ




角に入って来た方もサクッとヒット・・・潮引き初めの時合い




しかしその後アタリなく時間が過ぎそそろそタイムアップの直前

ガンと根掛かりかと思わせるヒット




ラインジィージィー出ていく・・・スレてる・・・




それでもタイミングみて一挙に寄せてネットイン

キレイなスズキサイズ・・・背びれカッコイイ






リリースして終了

よくはないけどタイミング合えば何とかゲットできる感じ
  

2015年07月05日

旧江戸川 メジャーポイント 75cmUP

DATE  :  2015/07/04 13:00-16:00
POINT :  旧江戸川メジャーポイント
TACKLE:  EXSENCE S903 ML・MH/F  +   ステラ4000HG
        G-soul X8 22lb  +   KUREHA Premium MAX 25lb
         
*********************************************************

13:19 75cmUP セレクションルアーS-TDR002



13:34 50cm クロ セレクションルアーS-TDR002



15:38 55cm セレクションルアーS-TDR001



*********************************************************


本日は雨でゆっくり休憩・・・のつもりが

いつの間にやら傘マークが雲マークに




こんな日は人出も少なく・・・と期待

それでも10名以上がエントリーの人気ポイント




中流のA氏近づくといきなりロッドが曲がってる・・・

サポートする間もなくバラシ




話を伺うといいサイズが入っていてラインブレイクの連続




準備しつつ眺めている間にまたもやヒット&ブレイク

何とラインブレイク6回!




このポイントはスレだと蛎瀬にライン振れて簡単にやられる

が6回は多すぎるしサイズアップしてるのでは・・・と期待




A氏ライン組み直している間にチョットキャストさせていただき




ガツン・・・ギギギィ・・・ジー

取りあえず蛎瀬からは離したが・・・




A氏サポートいただきネットイン!・・・ランカー!ランカー?

どう見ても足りないけどいいサイズ






何とボディにA氏のS-TDR002がブレイクしたリーダーとともに付いてる




痛い目にあっても何度でもチェイスしてくる・・・捕食は生きるための本能だから

口の中には半消化の大きなベイト・・・サッパ?




ご愛用頂いているルアーをお返しして

A氏場所を変えるとのことでポイント譲り受け




次の一投で今度は手前でグイグイグイグイ潜る・・・クロ




ネットに収まったのは50cmお腹がすっきりしたキレイナシルエット






その後も数投でガツンとスレた・・・完全に主導権握られライン出される




正面から上に走られたところで・・・ラインブレイク




ライン組み直して同じライン

下川45度蛎瀬の向こうへ落として




蛎瀬を超えるところで再びガツン・・・




またまた持っていかれる・・・・ブレイク




坂の上にチャリの3人組の姿

この時合いを一緒にと思い声を掛けて




さらにジジさん登場で・・・5人でキャストするが反応なし・・・

小雨も降って来て・・・申し訳ない・・・




しかしランカー釣れそうな予感が

エクスセンンカー 今日のタイトルが頭をヨギル・・・




ユルイ上げに入ってマッタリ時間が過ぎ




ジジさん2連発でヒット

チョット気合いを入れ直し




正面の蛎瀬でガツン・・・グググイ

とってもキレイで厚みのある立派なボディ・・・新しく入って来た感じ






最後にピックアップ寸前にクロがヒット

一挙に抜こうとしたらルアー吹っ飛んで来て・・・終了


  

2015年07月04日

浦安アイランド 旧江戸川 60cm

DATE  :  2015/07/03 08:00-13:00
POINT :  旧江戸川大橋下流〜メジャーポイント
TACKLE:  EXSENCE S903 ML・MH/F  +   ステラ4000HG
        G-soul X8 22lb  +   KUREHA Premium MAX 25lb
         
*********************************************************

08:29 50cmUP セレクションルアーS-TDR004



11:26 55cm セレクションルアーS-TDR003



12:38 60cm セレクションルアーS-TDR005



*********************************************************



今朝目覚めると雨も止んでる




SHAREルアーのお届け時間に合わせてホテル裏へ

途中のメジャーポイントは珍しく閑散

にもかかわらずこのポイントは珍しいく多い




どなたも厳しい状況とのこと




最近あまりヒットの無い角と第一ブッシュの真ん中に入り




第一投・・・なんとヒット・・・スレな感じで寄らない・・・フックアウト

人も多くかなり打たれているのでS-TDR004 21g を遠投で狙いどおり




さらに数分後・・・少し小さくなった感じで55cmゲット




しかしその後厳しく潮位下がるまでに2バラシ




9時半には次のSHAREルアーお届けのためメジャーポイントへ

約束の時間まで少しあって船橋Y氏の横へIN




数投目・・・手前3mでグイグイ潜る・・・クロ




40cmクラス抜きあげそのままゴロタを登る途中ポロリ・・・リリース




そしてO氏登場

お渡ししたそのルアーの一投目でガツンとヒットさせてしまう・・・70cm弱

見届けて中流へ




時間のわりには流れ早くゴミも多い S-TDR003 14g で岸打ち




狙い通り岸から3mでガツンとヒット・・・ナイスフッキングでズリ上げ






その後周りも釣れだし・・・バラシを挟んで




やっとのスズキさん






潮が止まって最後のヒットは目の前・・・バシャっと今日一番のいいサイズ




がロッド返した瞬間フックアウト・・・で終了




帰りにオミ氏発見・・・ロッド曲がってる・・・


  

2015年07月03日

旧江戸川 対岸遠征 70cm

DATE  :  2015/07/02 20:30-23:00
POINT :  旧江戸川大橋直下
TACKLE:  EXSENCE S903 ML・MH/F  +   ステラ4000HG
        G-soul X8 22lb  +   KUREHA Premium MAX 25lb
         
*********************************************************

21:37 35cm セレクションルアーNEWサンプル




22:34 70cm セレクションルアーS-TDR003



*********************************************************


3夜連続で・・・対岸遠征(昨晩のレポート)




先行者より思ったより空いてる情報頂き現地到着

が大橋直下は満員




ところが石畳のエンドがなぜか空いている・・・

ラッキーとばかり上流の方に挨拶してIN




今夜も軽量バイブから

上流の橋脚一本目の右へキャスト




着水即ヒット・・・エラ洗い 2発でフックアウト・・・フロントフックの1本がノビノビ




その後アタリなくなり ヒットルアーのシンペンに

右奥の明暗へフルキャスト

この70mm8gはマニック95よりキャスト性能が高い

大橋直下からキャストしているポイントと直角に同じポイントまで




そしてガツン・・・・グィ〜ン・・・スカッ・・・残念




休ませていた一本目の橋脚へキャスト・・・ククッ・・・吹っ飛んできたのはカワイイサイズ







その後アタリもなくなり・・・ベイトが岸際へ




いつものバイブに変更して岸際までキッチリ引く・・・

根掛かりかと思ったらググッ・・・とシーバスのウロコ




そして突然目の前で水面がガバッ




もう一度同じラインでピックアップ手前3m

ジジィ〜とドラグが唸る




久々のいい感触




ライン随分出されたけどomi氏のサポートでネットイン




ガッチリ体型の70cm・・・久しぶりにいいサイズ






満足




橋の下空いてきたので参加

周りは連続ヒット




1投目でビシッとヒットするもバラシ




小雨降り出して終了

  

2015年07月02日

東京都対岸 プチ遠征 55cmUP

DATE  :  2015/07/01 20:30-23:30
POINT :  旧江戸川大橋直下
TACKLE:  EXSENCE S903 ML・MH/F  +   ステラ4000HG
        G-soul X8 22lb  +   KUREHA Premium MAX 25lb
         
*********************************************************

23:00 55cmUP セレクションルアーNEWサンプル



*********************************************************


今週の月曜日旧江戸川対岸が爆発情報




浦安アイランドを離れ昨晩から2夜連続のプチ遠征




情報源はここをホームグランドにしているササハラ氏・・・徒歩3分




月曜日はエンドレスで十数本ゲット




やる気満々で昨晩出動したものの・・・いつものバイブレーションの釣りは相手にしてもらえず・・・




ヒットルアーはシンペン系らしい




流し系の釣りを得意とするササハラ氏にテストをお願いしていたNEWサンプルで爆初




本日途中まで軽量バイブを中心にいつものスタンスでキャストするも2バイトのみ




周りも釣れなくなった時間帯にテストルアーにチェンジ・・・シンペン系は性に合わないが・・・




突然連続ヒット・・・しかしバラシ




その後なんと7ヒット&バラシ

どこに投げてもヒットヒットヒット&&&バラシ




今夜は食いが浅い・・・フックがオリジナルの#10細軸でヤバイ

しかし楽しいエラ洗いを満喫した後8本目




ササハラ氏のネットサポートあって何とかゲット





こいつがNEWルアー70mm8g 今ベストマッチ

大橋の灯が海面に炎のようなきらめきを






3夜で20本以上ゲットしているのは

ササハラ氏の釣果一部ご紹介・・・何やら「ヒラスズキ!!」






明日雨じゃなきゃ行こう!