2019年10月25日
復活 西宮跳ね橋 7本
*********************************************************
DATE : 2019/10/25 18:00-20:30
POINT : 西宮跳ね橋
TACKLE: ルナミスS806ML+ ステラ4000HG
G-soul X8/22lb + KUREHA Premium MAX 16lb
*********************************************************
18:20 60cm Hbait

18:31 65cm Hbait

18:37 60cm Hbait

18:50 50cm AREA 110

18:56 55cm AREA 110

19:49 50cm ハードコア150F

19:57 45cm ハードコア150F

*********************************************************
昨年の台風以来ほとんど釣行に」行ってなかったけど跳ね橋のライトも修復されシーバスも戻ってきた
ハイシーズンだけど雨上がりだから一番乗り
橋の上からはシーバスがびっしり

満潮からの下げで東から西へ潮が効いて
頭を東に向けベイトを追う
マズメの時間帯南東の角からキャスト
ベイトはサヨリじゃないけどh-baitでスローに引くと
簡単にバイト
寄せてから緩いドラグが気持ちよく出て
久しぶりにこの感覚を楽しむ

まだ擦れてないのかその後も連続でヒット
の後ラインブレイク・・・
久しぶりにライン組むとうまくいかない・・・時間ロス
地合いの最後に2本追加して終了
DATE : 2019/10/25 18:00-20:30
POINT : 西宮跳ね橋
TACKLE: ルナミスS806ML+ ステラ4000HG
G-soul X8/22lb + KUREHA Premium MAX 16lb
*********************************************************
18:20 60cm Hbait

18:31 65cm Hbait

18:37 60cm Hbait

18:50 50cm AREA 110

18:56 55cm AREA 110

19:49 50cm ハードコア150F

19:57 45cm ハードコア150F

*********************************************************
昨年の台風以来ほとんど釣行に」行ってなかったけど跳ね橋のライトも修復されシーバスも戻ってきた
ハイシーズンだけど雨上がりだから一番乗り
橋の上からはシーバスがびっしり

満潮からの下げで東から西へ潮が効いて
頭を東に向けベイトを追う
マズメの時間帯南東の角からキャスト
ベイトはサヨリじゃないけどh-baitでスローに引くと
簡単にバイト
寄せてから緩いドラグが気持ちよく出て
久しぶりにこの感覚を楽しむ

まだ擦れてないのかその後も連続でヒット
の後ラインブレイク・・・
久しぶりにライン組むとうまくいかない・・・時間ロス
地合いの最後に2本追加して終了
Posted by tanigawa at 23:48│Comments(1)
│フィッシィングレポート
この記事へのコメント
ご無沙汰です
久しぶりのブログアップですね!
秋らしい釣果が羨ましいです^^
関東でお待ちしておりますw
久しぶりのブログアップですね!
秋らしい釣果が羨ましいです^^
関東でお待ちしておりますw
Posted by ベイボ
at 2019年10月26日 00:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。