2015年03月29日
旧江戸川 大橋下流 45cmUP
DATE : 2015/03/29 08:00-10:30
POINT : 旧江戸川大橋下流
TACKLE: ディアルーナXR S906ML + エクスセンスCI4+C3000HGM
G-soul X8 22lb + KUREHA Premium MAX 25lb
*********************************************************
08:54 45cmUP S-TDR004 セレクションバイブ
![旧江戸川 大橋下流 45cmUP 旧江戸川 大橋下流 45cmUP](//img02.naturum.ne.jp/usr/t/d/r/tdr/DSCN1835.JPG)
*********************************************************
本日朝の部もルアーのお届けとともにキャスティング
場所はSホテル裏
大橋を下った直後からイナッコの大群・・・すごいことになってます
下流の方まで潮目に合わせてビッシリ
![旧江戸川 大橋下流 45cmUP 旧江戸川 大橋下流 45cmUP](//img02.naturum.ne.jp/usr/t/d/r/tdr/2015-03-29s07.41.24.jpg)
風は穏やかでシーバスの捕食音もありません
ポイント到着8時前・・・アローン
Hホテル方面を見るとキャストの列ができてます・・・
そして約束の時間にキッチリやって来たのは昨日11時間キャストのクレージーアングラーomiさん
ルアーのロストも半端ではない・・・
釣行回数多く浦安情報発信に期待しリンクさせていただきました・・・「浦安シーバス (釣れなくてもいい!)」・・・ヨロシク
今日も遠投性能の高いセレクションルアーS-TDR004をキャスト
30分後ググッと重たくなってヘッドシェイク
寄せようとしたとこで・・・抜けた・・・
徐々にイナッコの群れが手前まで占領して
その下を通すとまたまたググッっと今度もヘッドシェイク・・・サイズはないけど楽しい引き
omiさんのフォローでネットイン
![旧江戸川 大橋下流 45cmUP 旧江戸川 大橋下流 45cmUP](//img02.naturum.ne.jp/usr/t/d/r/tdr/2015-03-29s08.54.48.jpg)
ヒットルアーはセレクションルアーS-TDR004のブルー(イワシ)
このポイント、今のシーズンは遠投性能が釣果に影響します
その後コウチ氏、常連のNさんなどやってきますがイナッコで釣りになりません・・・
風が思ったより早く上がりだしたので・・・終了
POINT : 旧江戸川大橋下流
TACKLE: ディアルーナXR S906ML + エクスセンスCI4+C3000HGM
G-soul X8 22lb + KUREHA Premium MAX 25lb
*********************************************************
08:54 45cmUP S-TDR004 セレクションバイブ
*********************************************************
本日朝の部もルアーのお届けとともにキャスティング
場所はSホテル裏
大橋を下った直後からイナッコの大群・・・すごいことになってます
下流の方まで潮目に合わせてビッシリ
![旧江戸川 大橋下流 45cmUP 旧江戸川 大橋下流 45cmUP](http://img02.naturum.ne.jp/usr/t/d/r/tdr/2015-03-29s07.41.24.jpg)
風は穏やかでシーバスの捕食音もありません
ポイント到着8時前・・・アローン
Hホテル方面を見るとキャストの列ができてます・・・
そして約束の時間にキッチリやって来たのは昨日11時間キャストのクレージーアングラーomiさん
ルアーのロストも半端ではない・・・
釣行回数多く浦安情報発信に期待しリンクさせていただきました・・・「浦安シーバス (釣れなくてもいい!)」・・・ヨロシク
今日も遠投性能の高いセレクションルアーS-TDR004をキャスト
30分後ググッと重たくなってヘッドシェイク
寄せようとしたとこで・・・抜けた・・・
徐々にイナッコの群れが手前まで占領して
その下を通すとまたまたググッっと今度もヘッドシェイク・・・サイズはないけど楽しい引き
omiさんのフォローでネットイン
![旧江戸川 大橋下流 45cmUP 旧江戸川 大橋下流 45cmUP](http://img02.naturum.ne.jp/usr/t/d/r/tdr/2015-03-29s08.54.48.jpg)
ヒットルアーはセレクションルアーS-TDR004のブルー(イワシ)
このポイント、今のシーズンは遠投性能が釣果に影響します
その後コウチ氏、常連のNさんなどやってきますがイナッコで釣りになりません・・・
風が思ったより早く上がりだしたので・・・終了
Posted by tanigawa at 13:44│Comments(2)
│フィッシィングレポート
この記事へのコメント
リンクありがとうございますm(._.)m
皆さんに出会えてとても良かったです。
ドシドシロストしますのでその時は又お願いします。
皆さんに出会えてとても良かったです。
ドシドシロストしますのでその時は又お願いします。
Posted by omi at 2015年03月29日 20:05
Omiさん
ありがとうございます
ロストするだけでなく大潮の干潮には回収お願いします
もちろん笹原氏のようにキャストして回収もOK!
ありがとうございます
ロストするだけでなく大潮の干潮には回収お願いします
もちろん笹原氏のようにキャストして回収もOK!
Posted by tanigawa
at 2015年03月29日 21:45
![tanigawa tanigawa](http://blog.naturum.ne.jp/img/usr_write.gif)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。