ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
tanigawa
tanigawa


Instagram

  ◎ TDR/SEABASS-TV











  ◎ 愛用のタックル

シマノエクスセンス S903ML・MH/F
多彩なポイントが広がる浦安アイランド。海側ではルナミス S900L、旧江戸川ではディアルーナXR S906MLと使い分け。毎回セッティングを変更するのも大変なのでどちらでも使える一本を探して求めてこのロッドを選択。かなり細身でで振り抜きがよく、バッド部はハードでトップは柔らかめ。重ためのバイブレーションはリリースのタイミング取るのが難しく苦労したけど何とかなれてきてどこでも使える一本に!

14ステラ 4000HG
シマノ(SHIMANO) 14ステラ 4000HG

エクスセンス S903ML・MH/Fとのバランスで購入。XGや3000HGなど悩んだがステラのスプール径は4000番でも小さめのためこれをセレクト。流石に全くガタなしでスムーズ。根掛かりの多い旧江戸がメインなので耐久性に期待!Daiwaも含めラインローラーの耐久性が課題のようなので・・・

シマノ ルナミス S900L
シマノ ルナミス S900L

旧江戸川が厳しいシーズン、浦安の海でのナイトゲームに使用するロッド。ミノーが中心となるので少しライトだけどバッドはシッカリしているものをセレクト。シマノのロッドはかなりピンピンのイメージだがキャストしてみるとクロスライド XRS-962MLと比べるとかなり柔らかい。

エクスセンスCI4+C3000HGM
シマノ(SHIMANO) エクスセンスCI4+ C3000HGM

ルナミスとのバランスでセレクトしたいリール。ナイトゲームはどちらかと言えばスローなリトリーブが中心。シマノ AR-Cエアロ CI4+4000XGだと早すぎる。C3000HGMは軽量で一回転あたりの巻き取り量もいい感じ。汎用性を考えてハイギアをセレクト

ディアルーナXR S906ML
シマノ(SHIMANO) ディアルーナXR S906ML
シマノ最新モデルワンクラス上のルナミスとはガイドがチタンかステンレスかの違いくらい。S906MLは一日キャストしていても疲れない。旧江戸川の流れの中でもしっかりバイブレーションが引けるし、浦安のテトラでアルカリキャストするのもOK。使用範囲が広く、浦安アイランドでのメインロッド。

ディアルーナXR S1006M
シマノ(SHIMANO) ディアルーナXR S1006M

秋に浦安の海にやってくる青物のために準備したロッド。ロッド自体はかなり軽いが一日キャストするにはちょっとハード。体の基礎体直から見直し必要です。AR-Cエアロ CI4+4000XGとのコンビネーションで・・・10月が待ち遠しい。

AR-CエアロCI4+4000
シマノ(SHIMANO) AR-Cエアロ CI4+4000

4000XGのハイギアタイプ使用しています。旧江戸川でのバイブレーションにはハイギアが必修です。デイゲームはもちろんナイトゲームでもバイブレーションが活躍します。最初は巻感がかなり重く感じましたが慣れれば問段ありません。なによりライントラブルが皆無なのがうれしいです。

よつあみ G-soul X8 アップグレード
YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X8 アップグレード 200m

最近使ってみて感動のツルツル感です。0.8、1.0を使用していますがワンサイズ細く見えます。

クレハ ショックリーダープレミアムマックス 
クレハ(KUREHA) シーガー ショックリーダープレミアムマックス

旧江戸川のシーバスゲームにはフロロを使用したラインシステムは必須です。ナイロンの何倍も強度がありラインブレイクは激減です。いつもは25LBを使用していますがハードなポイントではもうワンサイズアップしてもいいかなと感じています。

がまかつ音速パワースナップS 60lb
今年から使用しているスナップ。ルアーチェンジが簡単にでき強度も満足。現在使用中のロッドガイドを通るのでいちいちスナップを外す必要がないのが嬉しい。

メガバス CUTTER 90
メガバス(Megabass) CUTTER(カッター) 90
旧江戸川で今年初ヒットのミノー。かなり細身でキャストも飛距離がでる。早く立ち上がって表層を引き波を立ててスイム。ヒットは「HT湾奥サヨリ」。バチ抜けに向けて「バチボルドー」「レッドグロー」も着荷。即日活躍!

アムズ sasuke 98 剛力
アムズデザイン(ima) sasuke 98 剛力

98mm15g ズングリしたフォルムだがキャスト姿勢が良く見た目以上に飛距離が伸びる。かなりローリングして泳ぐ感じでキラリキラリとアピールする感じ。浦安アイランド南風のテトラ帯で使用したい。初ヒットはフラットな河口だったけど・・・

ハルシオンシステム タピオス ハルシオンシステム Taphios(タピオス)
三番瀬ウェーディングでTJA_11氏爆釣のヒットルアー。浦安で冬でもシーバスが集まっているこのポイントでサクサクとヒットを重ねたいと購入。どんな結果になるか・・・。独特の固いフォルムでいいアクションに期待。

エクスセンス86MD-S AR-C シマノ(SHIMANO) XM-086K エクスセン スベイスペシャル 86MD-S AR-C
11月16日2回連続の70cmUPをゲットしたルアー。表層ではチーバスがゴツゴツ突いてくるのでレンジを変えてミドル狙いで成功。AR-C重心移動システムは飛距離も出て広範囲に狙える。ミドルのパイロットルアーとして採用!

WAVER 58S 14g
ベイシックジャパン WAVER 58S

旧江戸川でメインで使用しているルアー。9割以上このルアーでゲット。小振りでヘッドが薄く、キャスト性能は50m以上。風にも強く着水時のライントラブルも少ない。潮の流れや風の影響も少なくコントロールしやすい。ミディアム〜ファーストまでコギミよく波動を発生させアピール力が高い。カラーは個性で選ぶ。フックは余裕があればチェンジしたい。在庫切れが多いので早めのオーダー。(21gは相似形だが全く別物)

邪道 冷音(レイン)
邪道 冷音(レイン)

旧江戸川潮位が高いときに使用するルアー。いつものタックルで飛距離は55m位、「EASY HOLE」を使うとコギミよい波動を発します。フックもしっかりしているのでそのまま使えてなかなかのコストパフォーマンスです。

アウトドア&スポーツ ナチュラム

アウトドア&スポーツ ナチュラム

アウトドア&スポーツ ナチュラム

アウトドア&スポーツ ナチュラム

PVアクセスランキング にほんブログ村
  ◎ 浦安アイランド/シーバス情報/RSS
  ◎ シーバスブログ情報/ランキングサイト

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ

 ◎S-TDR001N#8フックタイプ入荷

  ◎ 2013年~2017年 キャストポイント【2017/06/04更新】

2015年05月23日

旧江戸川 2週連続 爆発

DATE  :  2015/05/23 06:30-15:30
POINT :  旧江戸川大橋下流〜メジャーポイント中域
TACKLE:  ディアルーナXR S906ML  +   エクスセンスCI4+C3000HGM
        G-soul X8 22lb  +   KUREHA Premium MAX 25lb
         
*********************************************************

11:14 50cm セレクションルアーS-TDR004
旧江戸川 2週連続 爆発


11:57 45cm セレクションルアーS-TDR005
旧江戸川 2週連続 爆発


13:00 60cm セレクションルアーS-TDR004
旧江戸川 2週連続 爆発


14:22 50cm セレクションルアーS-TDR002
旧江戸川 2週連続 爆発


14:32 50cm セレクションルアーS-TDR002
旧江戸川 2週連続 爆発


15:20 45cm セレクションルアーS-TDR004
旧江戸川 2週連続 爆発


*********************************************************


本日、1週間ぶりの釣行

早起きして先週と同じパターンでSホテル裏途中からスタート




幸先よく最初の一本をヒット・・・気持ちいいエラ洗いでフックアウト




その後まさかの3連続バラシ




その間右も左もその左右もヒット・・・ヒット・・・ヒット

気がつけば今日もタモ係り




ネットインお任せ下さい・・・ミスなし




そして潮位が下がり気がつけば皆さんマルチ・・・

あきらめの悪い私とクレイジーomiプロ・・・ふたりで最後まで




最後に何とか一本ゲットしてメジャーポイントへ移動




潮位が下がった時点で試したいテストルアー S-TDR005 ハードコアタイプ 65mm10.5g

人も随分少なくなって岸際キャスト




数投で軽くヒット元気にエラ洗いもかわしてゲット

旧江戸川 2週連続 爆発




しっかりフッキング




そして立て続けにググッっといいサイズ




踏ん張った後に強烈なジャンプ・・・フックアウト

ルアーを確認するとリアフック一本が伸びきって・・・



S-TDR005 10g程度ですがキャスト感はすこぶる好評

フック#10は旧江戸川の流れが効いたスズキサイズには厳しいかも・・・




しかし本日ここまで全6本全てナイスフッキング




しかしながらその後岸際 スレでヒットしたナイスサイズにラインブレイク・・・

潮どまりを挟んでポツポツとヒット&バラシが続き


旧江戸川 2週連続 爆発


旧江戸川 2週連続 爆発


旧江戸川 2週連続 爆発


旧江戸川 2週連続 爆発



明日は仕事・・・ 旧江戸川 時合いを間違えなければ魚影濃い 上流では6連続ヒットにランカーも





同じカテゴリー(フィッシィングレポート)の記事画像
復活 西宮跳ね橋 7本
甲子園浜 65cm マルチ
甲子園浜 デイも好調
甲子園浜 朝晩 連続
甲子園浜 鳥山 入食い
甲子園浜 サヨリパターン マルチ
西宮浜 SBパーク前 マルチ
西宮跳ね橋 65cm
初ボート 姫路で69cm
甲子園浜 動画公開 トビエイ&シーバス
甲子園浜 3連 50cm
甲子園浜 サイズアップ 4本
大潮の甲子園浜 6本
甲子園浜 3日連続 40cm
甲子園浜 2連続 マルチ
甲子園浜 リスタート 4本
西宮跳ね橋 45cm
懐かしの浦安アイランド 4デイズ
浦安旧江戸 ササハラ氏 96cmゲット
神戸沖提5防 55cm

この記事へのコメント
今日はバイトが沢山あって楽しかったですね。
帰るきっかけがつかめず、お昼ゴハンも食べずに
つい長居をしてしまいました(笑)

ちなみに本日はミノーしばりのはずだったのに、
いつの間にか主役ルは中華ウェーバーになっていました♪
Posted by ジジ at 2015年05月23日 20:02
ジジさん

お疲れ様でした
ミノーで釣れると楽しいんでしょうね
バイブレーションはスレやすいのが課題ですね
ガッツリバイト頑張りましょう!
Posted by tanigawatanigawa at 2015年05月23日 20:32
今日もありがとうございました。あのあと随分釣果を上げたんですね、流石です!S-TDR005は来週試させて頂きます。003の再入荷も期待しています。次回も宜しくお願いいたします。
Posted by 船橋Y at 2015年05月23日 20:32
船橋Yさん

お疲れ様でした
ひとり寂し釣果でしたから・・・
粘りました
魚は程よく入っていてヒットは倍ほどありましたが
これだけしか捕れませんでした
また楽しくやりましょう!
Posted by tanigawatanigawa at 2015年05月23日 20:35
tanigawaさん、今日も色々とありがとうございました。
久々の良型マルチも獲れ、楽しませていただきました。
どれも攻めて出たサカナなので、嬉しさもひとしおです。

TDR004のホワイトで3本。1本はがっちりフッキング。
スレもありましたが、フックの曲がりなども無く、飛距離も気持ちいいくらい出てますね。
また宜しくお願いします!
Posted by yuyu at 2015年05月23日 21:42
お疲れ様でした!

諦めの悪い2人でしたね(笑)

今日の、最大の釣果は新色の004を、釣ったことです(笑)

005は、引き続き使わせてもらいます。
Posted by omi at 2015年05月23日 22:59
本日はルアーシェアとタモ入れありがとうございました。とても楽しめました。

その後の釣果はさすがの一言です。
(^_^)
Posted by イトウ at 2015年05月23日 23:13
yuさん

ありがとうございます
みなさん楽しめて良かったです
004ホワイト良い感じで釣れましたね
また一緒にやりましょう
Posted by tanigawatanigawa at 2015年05月24日 02:51
omiさん

すごいですね
半端ではない
クレイジーさ
釣果も!!
Posted by tanigawatanigawa at 2015年05月24日 02:55
イトウさん

ありがとうございます
楽しんでいただけて何よりでした
下流域はぬが厳しいのがネックですが
これから秋までは良いサイズが楽しめますので
またやってみてください
Posted by tanigawatanigawa at 2015年05月24日 02:59
こんにちは、、

2週連続爆釣おめでとうございます!!

上流は1本出たらラッキー!って感じです。

あんまり釣らずに上流へシーバスをお分けくださいませ。。(笑)

かしこ
Posted by 四季四季 at 2015年05月24日 14:55
四季さん

葛西側も少し良くなっていませんか?
浦安側は時合いにポツポツと来ます
時合いは下げ止まり前と上げの直後
あとは長くやっててのラッキーフィッシュ!
でも魚は確かに居ますよ
Posted by tanigawatanigawa at 2015年05月24日 19:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旧江戸川 2週連続 爆発
    コメント(12)