2015年06月17日
浦安アイランド 連続 55cm
DATE : 2015/06/17 20:00-21:30
POINT : 旧江戸川大橋下流
TACKLE: EXSENCE S903 ML・MH/F + AR-CエアロCI4+4000
G-soul X8 22lb + 中華8x Seaknight 20lb
*********************************************************
20:12 45cm セレクションルアーS-TDR003
![](//img02.naturum.ne.jp/usr/t/d/r/tdr/DSCN2073.JPG)
20:31 55cm セレクションルアーS-TDR003
![](//img02.naturum.ne.jp/usr/t/d/r/tdr/DSCN2075.JPG)
*********************************************************
今晩もショートのつもりで出動
コウチ氏、omi氏先行
到着するとタイミングよくコウチ氏がヒット
サクッと5mのタモでランディング
ミノーでのアプローチとのこと
ボラが飛び跳ねて流れも効いてる
昨晩より水の赤みが取れてササニゴリ
いつものようにセレクションバイブS-TDR003セレクト
こちらもTDRの花火が上がる前に2本ゲット
どちらもガッツリナイスフッキング
花火が終わる前に何とかリリース・・・そして
![](//img02.naturum.ne.jp/usr/t/d/r/tdr/2015-06-17s20.33.10.jpg)
その後ボラがスレて・・・終了!
この時間葛西側でやってるササハラ氏4本目の画像送信
旧江戸川またパターンが変わったよう・・・テンション高い
POINT : 旧江戸川大橋下流
TACKLE: EXSENCE S903 ML・MH/F + AR-CエアロCI4+4000
G-soul X8 22lb + 中華8x Seaknight 20lb
*********************************************************
20:12 45cm セレクションルアーS-TDR003
20:31 55cm セレクションルアーS-TDR003
*********************************************************
今晩もショートのつもりで出動
コウチ氏、omi氏先行
到着するとタイミングよくコウチ氏がヒット
サクッと5mのタモでランディング
ミノーでのアプローチとのこと
ボラが飛び跳ねて流れも効いてる
昨晩より水の赤みが取れてササニゴリ
いつものようにセレクションバイブS-TDR003セレクト
こちらもTDRの花火が上がる前に2本ゲット
どちらもガッツリナイスフッキング
花火が終わる前に何とかリリース・・・そして
![](http://img02.naturum.ne.jp/usr/t/d/r/tdr/2015-06-17s20.33.10.jpg)
その後ボラがスレて・・・終了!
この時間葛西側でやってるササハラ氏4本目の画像送信
旧江戸川またパターンが変わったよう・・・テンション高い
2015年06月17日
浦安アイランド 大橋下流 50cmUP
DATE : 2015/06/16 20:00-21:30
POINT : 旧江戸川大橋下流
TACKLE: EXSENCE S903 ML・MH/F + AR-CエアロCI4+4000
G-soul X8 22lb + 中華8x Seaknight 20lb
*********************************************************
20:45 50cmUP セレクションルアーS-TDR003
![](//img02.naturum.ne.jp/usr/t/d/r/tdr/DSCN2070.JPG)
*********************************************************
昨晩、帰宅後ショートタイムで出動
まだ明るさが残る時間帯に出発
久しぶりに超ハイギアのAR-CエアロCI4+4000 111cm/1回転に
中国から購入した8X BRAID 表示1.0のPE
日本製の原料というのが売りで10円/m程度の品
1.0表示だが実際には1.5くらいの太さ
もちろん強度は1.5並・・・グレー・・・色落ちは酷い
久しぶりに巻くハイギア・・・エルボーへの負荷高い
2年前に右腕ボロボロになりながらキャストしていた・・・
それでも心地よいスピード感
先行者は初心者アングラーマサさん・・・完全にハマってます・・・
海面はボラ
そして何とかラッキーフィッシュ
![](//img02.naturum.ne.jp/usr/t/d/r/tdr/DSCN2067.JPG)
スレだったのでプラス20cmの引き感
軽量ルアー(14g)を高速で巻く感じにやっと慣れてきたところで
ササハラ氏登場
こちらはお先に終了
POINT : 旧江戸川大橋下流
TACKLE: EXSENCE S903 ML・MH/F + AR-CエアロCI4+4000
G-soul X8 22lb + 中華8x Seaknight 20lb
*********************************************************
20:45 50cmUP セレクションルアーS-TDR003
*********************************************************
昨晩、帰宅後ショートタイムで出動
まだ明るさが残る時間帯に出発
久しぶりに超ハイギアのAR-CエアロCI4+4000 111cm/1回転に
中国から購入した8X BRAID 表示1.0のPE
日本製の原料というのが売りで10円/m程度の品
1.0表示だが実際には1.5くらいの太さ
もちろん強度は1.5並・・・グレー・・・色落ちは酷い
久しぶりに巻くハイギア・・・エルボーへの負荷高い
2年前に右腕ボロボロになりながらキャストしていた・・・
それでも心地よいスピード感
先行者は初心者アングラーマサさん・・・完全にハマってます・・・
海面はボラ
そして何とかラッキーフィッシュ
スレだったのでプラス20cmの引き感
軽量ルアー(14g)を高速で巻く感じにやっと慣れてきたところで
ササハラ氏登場
こちらはお先に終了