2014年08月03日
旧江戸川 空撮 テスト撮影
本日も灼熱の太陽
朝6時には既に真昼を思わせる日差し
炎天下にカイトによる空撮テスト第二回を実施
場所は旧江戸メジャーポイント・・・アングラーさんは閑散
前回は激しい揺れにみまわれボルトが脱落
今回はネットで情報収集、ホームセンターでパーツを集め
製作(ネジを止めた・・・「さ」さんのようには・・・)
新しいギアと凧揚げ専用糸巻き器を投入

風が安定せずなかなか難しい
カメラからさらに上空10mにカイト
カメラ自体は地上から30〜40m程度
野外でWi-Fiどれくらいまで届くのか・・・
テスト映像はTDR/SEABASS-TVに掲載中

まだまだブレが大きく
カメラ位置の改善が必要・・・
安定したカイトも検討・・・
迷惑掛からない場所で練習
追伸:
サイクルコンピュータ 電池切れのためリセット
2週間ほど計測してません
7月18日最終記録 1000km + 581km

なので本日から1700kmからスタート
そして久しぶりに釣果記録まとめ

朝6時には既に真昼を思わせる日差し
炎天下にカイトによる空撮テスト第二回を実施
場所は旧江戸メジャーポイント・・・アングラーさんは閑散
前回は激しい揺れにみまわれボルトが脱落
今回はネットで情報収集、ホームセンターでパーツを集め
製作(ネジを止めた・・・「さ」さんのようには・・・)
新しいギアと凧揚げ専用糸巻き器を投入

風が安定せずなかなか難しい
カメラからさらに上空10mにカイト
カメラ自体は地上から30〜40m程度
野外でWi-Fiどれくらいまで届くのか・・・
テスト映像はTDR/SEABASS-TVに掲載中

まだまだブレが大きく
カメラ位置の改善が必要・・・
安定したカイトも検討・・・
迷惑掛からない場所で練習
追伸:
サイクルコンピュータ 電池切れのためリセット
2週間ほど計測してません
7月18日最終記録 1000km + 581km

なので本日から1700kmからスタート
そして久しぶりに釣果記録まとめ

この記事へのコメント
面白いですねー
ブレに関しては自転車へのマウント同様、ある程度限界がありそうですね
カメラ側の補正で取りきれない小刻みなブレなら、録画後にPC側でのフィルタ処理で取り除くのもアリかと思います(画角は狭まりますが)
ブレに関しては自転車へのマウント同様、ある程度限界がありそうですね
カメラ側の補正で取りきれない小刻みなブレなら、録画後にPC側でのフィルタ処理で取り除くのもアリかと思います(画角は狭まりますが)
Posted by さ
at 2014年08月03日 18:23

「さ」さん
ありがとうございます
今回のSONYは画角170度を120度にすることで
手ぶれ補正を大幅に改善しているようですが
ブレの原因がカイトの不純な動き・・・なので
カイトの検討とカイトとカメラの距離を大きくすることで
かなり解消できるのではと・・・
こんなことやってるとキャストする時間が・・・
ありがとうございます
今回のSONYは画角170度を120度にすることで
手ぶれ補正を大幅に改善しているようですが
ブレの原因がカイトの不純な動き・・・なので
カイトの検討とカイトとカメラの距離を大きくすることで
かなり解消できるのではと・・・
こんなことやってるとキャストする時間が・・・
Posted by tanigawa
at 2014年08月03日 18:33

こんばんわ!
なかなかいい感じですね。。
揺れはしょうがないと思いますよ。。
しかし、その時間のポイントは空いてましたか。。
行けばよかった。。゚(゚´Д`゚)゚
かしこ
なかなかいい感じですね。。
揺れはしょうがないと思いますよ。。
しかし、その時間のポイントは空いてましたか。。
行けばよかった。。゚(゚´Д`゚)゚
かしこ
Posted by 四季
at 2014年08月03日 22:03

どんなことなるんですかね~?
楽しみにしています(*^^*)♪
楽しみにしています(*^^*)♪
Posted by ごんずい博士 at 2014年08月04日 07:55
こんにちわ。釣りきち三平で凧を使った仕掛けがあったような…。しかしうまく撮影できるものですね!昨日の夜はイナッコの大群でつれそうな気配があったものの、ニゴイ、イナッコのスレで終了でした…。今週の大潮に期待です。
それではまた!
それではまた!
Posted by K at 2014年08月04日 12:46
四季さん
ありがとうございます
暑い真昼はアングラーさん少ないですね
この日は厳しかったようです
ありがとうございます
暑い真昼はアングラーさん少ないですね
この日は厳しかったようです
Posted by tanigawa
at 2014年08月04日 13:07

ごんずい博士さん
ありがとうございます
ほんとにどうなることやら・・・
アングラーさんいるとこてあげれるかな
三番瀨でやりますか
ありがとうございます
ほんとにどうなることやら・・・
アングラーさんいるとこてあげれるかな
三番瀨でやりますか
Posted by tanigawa
at 2014年08月04日 13:11

Kさん
ありがとうございます
毎週ご苦労様です
来週期待してます
8月18日も
ありがとうございます
毎週ご苦労様です
来週期待してます
8月18日も
Posted by tanigawa
at 2014年08月04日 13:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。